ティータイム

弥生

2015-3-2 NEW!

 

3月…弥生になりましたね

 

卒業式が目白押しで、決算の企業も多くなります

 

この春、新社会時になる人にとっては、最後の春休み

 

地域差もありますが、梅が終わって、桜にバトンタッチしていく月でもありますね

 

朝の日差しも随分早くから感じられるようになり、少しずつ温かくなってきました

 

この弥生という言葉の響きも日本人には合っているようで、

日本全国、町の名前等に使っているところも、60ヶ所を超えるほど

 

女性の名前としても、やよいと聞いただけで、

なんとなくお淑やかな、女性を思い浮かべてしまいますよね
 

 

花粉には苦しめられますが、朝も起きやすくなって

春本番へのステップと良いことだけを考えてプラスにいきたいものです

 

 

ディズニーツムツム

2015-2-27 NEW!

 

1996年の2月27日、任天堂が、ポケットモンスターシリーズの第1作となる

ゲームボーイ向けゲームソフト『ポケットモンスター 赤・緑』を発売しましたが

未だに根強い人気のポケモン様。何故か大学生もはまっていたりして…

 

でも、そんな事より私が最近気になっているのはLINEのディズニーツムツム…

 

 

 随分前から人気があったLINEのゲームですが、子供がやっているのがキッカケなのか、

最近、電車の中でやっている親父族をよく見かけるのです

 

先日なんぞは、帰宅時の混雑した電車の中で、扉付近に3人…

なんと60歳位の人と50代、20代のいずれも男性がツムツムに夢中

 

近くの女子高生は携帯のマンガを静かに読んでいたのですが…

ツムツムはいい大人が揃って激しく手を動かしているものだから

何とも異様な光景で、離れて光景を見せられている私なんぞはドン引き…

 

スマホが主流になって、電車内でもゲームに夢中になっている大人を良く見かけますが

モンハンやツムツムなど、手先を激しく動かすようなものは…いかがなものかと…

 

別に、私がゲーム嫌いな訳ではなくて、むしろゲーム好きな方なので尚更

もっと違うところでやりさいよと思ってしまう今日この頃なのでした…

 

 

 

フォルクスワーゲン

2015-2-26 NEW!

 

1936年の今日、2月26日は、 なんとあのアドルフ・ヒトラーが

ドイツ東部にフォルクスワーゲンの最初の工場を建設した日だそうです

 

えっ!? フォルクスワーゲンって、ヒトラーだったの??? そんな驚き…

 

旧フォルクスワーゲン製造会社は、第二次世界大戦前に

ナチス政権の国策企業として設立され、会社としては

第二次世界大戦終戦後のイギリス軍管理下で改組され

工場と製品設計のみが継承したかたちとなっているそうな

 

それにしてもあのマーク。親しみと格好良さもあって

好きなマークの一つなのですが、更にお得情報ゲットです

 

メーカー名のフォルクスワーゲンをそのまま日本語に直訳すると

『大衆車』という意味になるそうで、あのマーク、そんな感じも伝わってきますよね

 

ついでに今日は『脱出の日』でもあるそうで、

1815年の2月26日、エルバ島に流刑されていたナポレオンが島を脱出して

「皇帝万歳」の声に迎えられて、後に皇帝位に返り咲いていったのですが

そんなこんなで『嫌なこと、つらいことなどからの脱出を目指して頑張る日』

・・・という日だそうです

 

 

日本麦酒醸造会社

2015-2-25 NEW!

 

1890年の今日、2月25日、日本麦酒醸造会社がヱビスビールを発売したそうな

 

『とりあえずビール』にまで成長したビールだけれど・・・

今は、ノンアルコールビールや多機能ビールに押されつつもあります

 

・・・とは言うものの、和食を頼むと、つい飲みたくなるのがヱビスビール

ちなみに日本麦酒醸造會社は、あのサッポロビールの前身

 

 通風の私は、めったに飲むことができませんが

あの苦味というか、グッとくる爽快感が、『とりあえずビール』

『さあ、飲むぞ!』の気合入れにもなっているのかもしれません

 

ついでに今日2月25日は夕刊紙の日です

1969年2月25日に夕刊フジが発売されたことに由来するようで…

まぁ、私には縁のない夕刊ですが…

 

 

 

改正道路交通法・自転車

2015-2-19 NEW!

 

今更ですが、車道の端にある路側帯を走るとき

右側通行が禁止になっていることを御存知でしたか?

 

「そりゃ、当たり前だろ!」と言う方も多いとは思いますが…違反すれば…

3カ月以下の懲役、または、5万円以下の罰金を科されるってことは御存知でしたか?

 

実は、私も昨年の免許の更新のときに知ったのですが、

右側、走っている方、沢山いますよね…

 

 

懲役は勿論嫌ですが、罰金もそうとう嫌ですから

皆さん、気をつけましょうね…

 

 それにしても、もっと大々的に伝えて欲しい気がしますが

分かっていなかったのは私だけでしょうか…(^ ^;)

 

レーガノミックス

2015-2-18 NEW!

 

1981年の今日、2月 18日は、あの ロナルド・レーガン米大統領が

「強いアメリカ」再生のための経済再建計画「レーガノミックス」を発表した日だとか…

 

アベノミックス以外にも、こんなネーミングのものがあったんですねぇ…

 

で、このレーガノミックス…

大型減税と規制緩和によって消費の活性化を図って

結果、インフレの沈静化と景気拡大には成功したが、

アメリカ経済は巨大な財政赤字と貿易赤字、

いわゆる双子の赤字を抱えることになったそうな…

 

レーガンと言えば戦争好き…強硬…

そんな印象が強かったけれど…何か似ていますかねぇ…

 

大企業だけじゃなくて、中小も、個々の生活も

本当に豊かな時代を迎えたいものです…

 

 

 

 

天使のささやきの日

2015-2-17 NEW!

 

北海道幌加内町にある「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定されました。

 「天使の囁き」は、「ダイヤモンドダスト」と呼ばれる細氷のことだそうです。

 

今日、2月17日は、1978年北海道幌加内町で、気温氷点下41.2℃が記録された日で

「寒い町」のイメージを、美しいダイヤモンドダストに置き換える観光招致策の一環で

『天使のささやきの日』として生まれた記念日となっています。

 

「天使の囁き記念日」とも言うようで、こちらがイベントの御案内サイト

http://wisperofan.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=22705901&i=201501/05/43/e0072443_2301171.jpg

記念日より先にイベントが終わってしまっているので、今更になってしまいますが…

なかなか綺麗な写真でした。

 

今日、東京都千代田区では朝から雪が降っていますが

寒い寒いと言いながらも、さすがにダイヤモンドダストは見られないですね…

見る分には美しいものでしょうが、そこで暮らしている方々を思うと

自然の厳しさも感じずにはいられません。

 

 

人間VS.コンピュータ

2015-2-10 NEW!

 

1996年、この日2月10日、米IBMの高性能コンピューター・ディープブルーが

チェスの世界チャンピオン、ロシアのガルリ・カスパロフ氏に勝利した

ニュースでも大々的に取り上げられたが、コンピューターが

公式ルールでグランドマスター(名人)に勝つのは、それが初めてだった

 

一方日本でも、『団体戦形式の「将棋電王戦」』なるものがあるが

残念ながら最高峰の棋士の参戦が対コンピューターでは実現できず、

過去2回団体戦を行って、いずれもプロ棋士側が負け越してしまった

 

そして、プロ棋士の負ける姿は見たくないという声もあって

現在の団体戦は今年を最後に終了し、2016年からは

人間とソフトがペアを組んで戦うタッグマッチ形式による棋戦となる予定とのこと…

 

それじゃあ、面白くも何ともないじゃないかと言いたい私ですが

羽生善治四冠をはじめタイトルホルダーの参戦を望む声が多くても

「公式戦の日程などを考えても現実的にはかなり困難」と

日本将棋連盟の谷川浩司会長が語られているそうな…

 

今年で最後なら、最後ぐらい本気のメンバーで何としても調整し

『やっぱり将棋はチェスとは違うね』

そんな展開を見せて欲しいものです…

夢の対戦を実現してくれんかなぁ…

 

 

人間の歴史…

2015-2-6 NEW!

 

1904年2月 6日、日本政府がロシアに国交断絶を通告。

そして、10日に宣戦布告。これによって日露戦争が勃発…。

 

集団的自衛権 特定秘密保護法案 安倍晋三

原爆を投下された日本にしかできない平和活動を行って欲しいものです

 

昔、こんな言葉を、あるテレビ番組の主役が語っていました…

『人間の歴史は、血を吐きながらも走り続けるマラソンランナーのようなものだ』と…

 

また、預言者のノストラダムスもこんな事を言っていたとか…

『戦争で人を殺傷するための武器が、平和をもたらす』と…

そもそも、おかしな話です…

 

ところで、今日2月6日は2と6でブログのブロ(26)の語呂あわせで覚えてもらいやすいことから、

この日を「ブログの日」と定め、日本記念日協会によって認定を受けた日でもあります。

 

皆さんは、ブログ書かれていますか? 私は、かれこれ6年になるでしょうか…。 

このブログは、反応が見られないので書き手としては物足りなかったりもしますが

アメブロなどの初心者でも簡単に始められるものもありますし

それを通して色々な出会いが生まれたりもするので

余裕があれば、やってみるのも良いかもしれませんね。

 

 

 

立春

2015-2-4 NEW!

 

今日は立春、春の初まりです。

 

冬至と春分の中間に当たり、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合は、

この日から立夏の前日までが春となるわけですね。

 

九州など暖かい地方では梅が咲き始めるようですが、

実は、この日が寒さの頂点で、そもそも春とは「寒さが増さなくなった時期」

そんな風に定められたため、春の初頭は寒さが底を打った時期で当たり前。

 

なので、私のように「暦の上では春なのにまだ寒いなぁ」と言ってしまう凡人は、

5月頃に「見事な五月晴れ」と言ってしまう様に、本義をわきまえないバカ者だそうです。

それでも、つい口から出てしまうじゃないですかぁ…春が付くんだから…

 

立春は、雑節の起算日(第1日目)となっているそうで、

夏も近づく八十八夜、荒れもせで二百二十日など…

地味に大事な起算日なんですねぇ…。

 

 

TOPへ戻る