【森永卓郎の本音】という記事をご覧になられた方いらっしゃいますか?
総選挙に向けてすべての政党が給付金の支給を唱えた中、バラマキ合戦との批判も高まっており、またしても自民党が大勝してしまって、10万円給付やマイナンバーポイント2万円など、こんな形で、これだけ?…とガッカリしている人も少なくないと思います。そうとは言え、世論調査では、58%の国民が「国の借金が増えないよう財政再建を優先すべき」と答えているそうです。
それでも、森永卓郎さんはそうした声は、日本の本当の財政事情を知らないことから生まれた誤解だと考えています。日本の経済アナリスト、エコノミスト、タレント、獨協大学経済学部教授として知られる森永卓郎さんの事はがっちりマンデーをご覧の方なら知らない人は居ないでしょう。専門は、言うまでもなくマクロ経済・計量経済・労働経済・教育計画、オタク文化論など。
財務省の「国の財務書類」という統計によると、連結ベースで昨年3月末の国の負債は1,546兆円。一方、日本政府は1,023兆円と世界最大の資産を抱えているから、ネットの負債は523兆円。これは2020年度のGDP537兆円を下回っています。GDPと同程度の資産負債差額というのは、先進国としては、ごく普通の借金の水準ということです。
しかも昨年3月末で日銀が保有している国債は486兆円。日銀が保有する国債は、借り換えを繰り返していけば、事実上元本返済の必要がなく、支払った利息は、日銀納付金として政府にかえってくるというのです。つまり、国債は日銀が買った瞬間に消えてなくなり、そこで、純負債から日銀の国債保有分を差し引くと、日本政府が抱える実質的な借金は37兆円と、ほとんどゼロになる。日本の財政は、主要国の中で、実は最も健全な状態なのだそうです。
もちろん国債の中央銀行引き受けは、やりすぎると高インフレという副作用を招きます。しかし、昨年度日銀は46兆円も国債保有を増やしていますが、インフレの気配はまったありませんでした。だから、森永卓郎さん的には毎年50兆円程度の国債を日銀に引き受けてもらっても、何の問題も起きないと思うだそうです。50兆円の財源があれば、政策の自由度は大きく上がります。万が一、高いインフレが来たら、その時点でバラマキをやめれば良いだけの話。無借金の今こそ、財政出動だと森永卓郎さん=ユニークな経済アナリストさんは訴えているのです。
コロナも落ち着いてきて、今こそGoToトラベルをと思っても、今度は来年2月まではやらない御様子。その頃には、第6波がやってきて、また、タイミングを逃すのではないでしょうか。タイミングと言えば、あの安倍のマスクも批判から配る事も出来ず、保管の為に大金を注ぎ込んでいるとか…。あれだけ嘘が多く、死者まで出した安倍政権も自民党対象で、何の反省も必要なくなって?、ついには最大派閥の筆頭となっていく…。これが国民が投票し、自民党を選んだ結果ですよ。もっと投票率が上がると思っていましたが大変残念です。
次回こそ、今回始まった投票を促すムーブメントが大きな波となってくれますように・・・。
※姉妹サイト「BLACKBOX」は、こちらです。