ティータイム

頑張れ!! メイド イン ジャパン …日本らしさで成功を!!

2019-2-5 NEW!
カテゴリ:つぶやき

 

随分と間が空いてしまいましたが、会社の確定申告に忙しかったのと、右腕がテニス肘になってしまったりしたこともあって、暫く書く事を怠けておりました。愛読者の皆様には本当に申し訳ありませんでした。・・・って、愛読者なんていないだろうかとも・・・

 

さてさて、1月27日放送のガイアの夜明け『メイド イン ジャパン 新たなる進撃』サンデーSPの回、ご覧になられましたか?

 

2019年の今年、「平成」の時代が終わることになります。東京五輪まで、あと1年となって来ていますが、【失われた20年】と言われた、平成時代の日本経済。元号が変わることで気持ちまで切り替えようとしてきた過去を思えば、新たな時代の到来を機に、再び…そんな気持ちも湧いてくるもの。

 

今回のガイアの夜明けでは、世界を驚かせる「サムライ企業」を追跡し、日本のお家芸、「ものづくり」に焦点を当て、見たことのない商品・サービスで世界に挑む企業を追いました。通常の放送とは違って、日曜日のスペシャル版な上に、レギュラーナレーターの杉本哲太さんに加え、吹石一恵さんが「ガイアの夜明け」放送開始から16年の歴史の中で初の女性ナレーターを務めるというオマケ付きの放送となりました。取り上げられていたのは3つの企業。

 

まずは、トヨタでEV(電気自動車)の開発に携わって来た鶴巻日出夫さん率いるFOMM。鶴巻さんのEVは、超小型で、水上を移動することができるという画期的なもの。日本では、その利便性よりも、2次的な課題が多く受け入れられなかったようですが、水害が多い国で役に立つと見込んで、大きな需要が予想されるタイへ売り込んでいました。

 

2番目に登場したのは、前代未聞のロボットで世界に挑むGROOVE X。ソフトバンクでペッパーの開発に携わった林要さんが、新たに生み出したのは、前代未聞の「仕事をしない」、“癒しと愛着”が目的の手間のかかるロボット「LOVOT」。モノで溢れかえり便利な現代だからこそ、「いかに飽きないか、つまり愛情が芽生えるかが大切」だと話されていました。大手からの無用なプレッシャーもあったようですが、頑張って欲しいです。

 

そして、最後に登場したのがメイド・イン・ジャパンにこだわり、年間100種類以上の商品を開発して、「100均」業界で次々にヒットを飛ばして来た小久保工業所。少子高齢化による国内市場の縮小を見据え、新たな市場としてオーストラリアに挑んでいました。日用品の価格が高いため、「100均」商品で、「質」「価格」ともに勝負できると考えたそうです。

 

店舗に置いて欲しいと言っても邪険な対応をしていた人が、イベントで人気となっていた商品を見て態度がコロリと変わっていく様は愉快でした。「100均」に行くと「メイド・イン・ジャパン」か、ついつい確認してしまう私ですが、この小久保工業所は、地元の工場と協力して製品を作り上げることで、地元に還元する事を意識されている素敵な会社でした。頑張れ、メイド・イン・ジャパン!!

 

今回は日曜日の放送と吹石さんの登用と新しい試みがなされていましたが、こういうのもたまには良いですよね。もっとも、私の場合は殆ど録画してみるパターンなので、いつ放送しても違いはないのでありますが・・・

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ  にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ  

 

 ※姉妹サイト「BLACKBOX」は、こちらです。

 

 

  • コンベンション

    クリエイティブ

  • お問い合わせ
TOPへ戻る